こんにちは!Rioです^^
パタゴニア(Patagonia)って、ロゴがカッコイイですよね。
さらに、アウトドアのブランドなので、アウターなどは機能性も高くて言うことなしですよね。
–
日本では、アウトドアのアパレルブランドと言えばノースフェイス(The North Face)やコロンビア(Columbia)、モンベル(mont-bell)が定番で、パタゴニア(Patagonia)は価格的に少し格上なイメージだと思います。
–
アメリカでも、ノースフェイスやコロンビアは人気で、アウトレット店もあるので手に入れやすいです。
それに比べてパタゴニアは、ノースフェイスやコロンビアに比べるとアウトレット等は見かけないので、格上なイメージがあります。
しかし、日本と大きく異なるのは、パタゴニアは季節によっては50%オフになることがあります。
ホームページを見ても、いくつかのアイテムは半額になっていますし、パタゴニアを扱っている近くのお店でも、ホームページと同じようにセールをしてくれます。
これは私の推測ですが、パタゴニアを扱ってるお店は、パタゴニアと契約して代理販売をしているため、価格やセールのタイミングは全てパタゴニア本社が決めているように感じます。(お店と公式オンラインショップのセールのタイミングも割引率も同じのため)
–
以下に、公式オンラインショップの具体的な価格を紹介します。
–
メンズの半袖のTシャツ

定価 35ドル(税抜き)
セール 17.5ドル(税抜き)(50%オフ)
※日本向けのサイト4620円
–
メンズのロングTシャツ

定価 45ドル(税抜き)
セール 22.5ドル(税抜き)(50%オフ)
※日本向けのサイト 6050円
–
レディースのフリース

定価 99ドル(税抜き)
セール 49.5ドル(税抜き)(50%オフ)
※日本向けのサイト 12650円
–
レディースのナノ・パフ・ジャケット

定価 249ドル(税抜き)
セール 124.5ドル(税抜き)(50%オフ)
※日本向けのサイト 28050円
–
といった感じです。
紹介した例からわかるのは、定価同士で比較すると日本よりアメリカの方が若干安いですが、大きな価格差はありません。
ですので、アメリカでパタゴニアのアパレルを購入される場合は、セール品になっているもの、その中でもお買い得感の高い高価な商品 (ジャケット系など)がオススメです。
私の知ってる範囲では、日本ではセールはやらないので、アメリカでセール品を買って日本に帰ると、かなりお買い得になりますよ!
【意外な事実】ノースフェイスの日本販売品は全くの別物?!
【詳しい写真付】第1回 リーバイス(本物/偽物見極め用) ジーンズ(ジーパン/デニム)紹介「ウエスタンフィット(WESTERN FIT)」
【詳しい写真付】第2回 リーバイス(本物/偽物見極め用)ジーンズ(ジーパン/デニム)紹介「501 1984年セルビッチVer.復刻版LVC(LEVI’S VINTAGE CLOTHING)」
【2019年 実調査結果】アメリカのサンクスギビングデー、ブラックフライデー、サイバーマンデーのアパレル系調査結果
【2019年 実調査結果】アメリカのサンクスギビングデー、ブラックフライデー、サイバーマンデーの大セール調査結果
【ステューシーファン必見!】Stussyブランド戦略の実情について
【お買い得!】スケボー 本場アメリカは安い!旅行の際は買って帰った方が断然お得!
【必見レビュー】コカコーラ クーラーボックス