【日本が息苦しく感じるあなたへ】アメリカと比べて感じる日本の閉塞感・同調圧力の対策について考える
【毎日辛いあなたへ】この世界は仮想現実(仮想世界)と思うと人生楽しくなる?!
【大革命】これからは貯金→貯信時代?!
最近、社会の先端を走ってる人たちから聞こえてくるフレーズ
「これからはお金ではなく、信用を貯める時代」
について、一般ピーポーの私が自分なりに腹落ちしたことを書きます。
–
【そもそもお金の定義って何?】
そもそも「お金」ってなんだ?ということですが、ここでは以下の4つを満たしているものを「お金」と定義します。
“【大革命】これからは貯金→貯信時代?!” の続きを読む再婚を考えている人へ〜私の経験談〜
突然ですが、人生は本当にいろいろことが起きますよね。
私は今、再婚して幸せな生活を送っていますが、20代の時にはまさか自分が「結婚→離婚→再婚」して幸せな毎日を送っているなんて想像もできませんでした(笑)
このブログでは、再婚を考えている人に少しでもお役に立てるようにアドバイスを何点か紹介したいと思います。
“再婚を考えている人へ〜私の経験談〜” の続きを読む【本当の幸せとは】人は「幸福」よりも「歓喜」を求めるべき?!(芸術家 岡本太郎さんの言葉)
皆さんこんにちは。
今日は幸せについて書きます。
人生の中で、「幸福」を手にすることがゴールだと思っていませんか?
“【本当の幸せとは】人は「幸福」よりも「歓喜」を求めるべき?!(芸術家 岡本太郎さんの言葉)” の続きを読む【本当に幸せ?】ベーシックインカム制度の世界観
【本当の幸せとは】 充実した生活を送るためのたった1つの方法
毎日充実した楽しい人生を送りたいのに、なんとなくやる気が出なくて、毎日ダラダラと惰性で過ごしてしまう人が多いと思います。
もっと毎日を楽しく過ごすにほどうすれば良いか。
まず、当たり前ですが、やりたいことを見つけて、それに向かって突き進んでいる人は毎日が充実しています。
側から見ても、目標に向かって頑張ってる人ってキラキラしてますよね!
とは言え、わかってていても、なんとなくやりたいな〜と思っているだけで、なかなか行動に移すところまで行き着かないって人も多いと思います。
それでは、どうしたら自分のやりたいことを実行に移せるのか。
“【本当の幸せとは】 充実した生活を送るためのたった1つの方法” の続きを読む
バンコク(タイ)で学んだこと ルールと社会のバランス
今年2月に出張でタイのバンコクに行ってきた。
タイ出張は4回目だけど、今回は週末をバンコクで一人ぶらぶらしたので、その中で感じたことを書きます。
とにかくバンコクでの車の運転がすごい。
渋滞も多く、交差点では割り込んだり、路肩を走ったり、逆走したり、けっこう無茶苦茶。
その合間を縫って、バイクもギャンギャン走ってる。
しかもノーヘルの人が多い!
“バンコク(タイ)で学んだこと ルールと社会のバランス” の続きを読む
やりたいことを意識した生き方
子どもの頃や学生の頃はあまり感じなかったけど、
社会人になると “やらなきゃいけない” ことが多過ぎて、
自分は何が好きで、何がやりたいのかわからなくなっちゃってる人がとても多いと思う。
“やりたいことを意識した生き方” の続きを読む