みなさんこんにちは!Rioです^^
今日はアメリカ ミシガン州でのサーモン釣りについて紹介します。
アメリカに駐在していて、釣りでも始めようかなと考えられてる方必見です。
但し、私は釣りのプロではないのでこちらはサーモン釣り紹介は初心者の方に向けた内容になります。
–
1. まずはミシガン州の釣りライセンスを購入
アメリカで釣りを楽しむ際は、州ごとにライセンスを購入する必要があるので注意して下さい。
ミシガン州で釣りをする場合は、ミシガン州の年間ライセンスを購入して下さい。
価格は1年間有効で、ミシガン州民は$26ドル、ミシガン州民以外の方は$76です。(2021年10月時点)

ミシガン州民以外の方に対しては、なかなかのおねだんがしますがこれもサーモンが釣れるため人気なのが理由なのかもしれません。
年パスの購入場所は、ミシガン州内のBass Proショップや大型スーパーのMeijer(マイヤー)やWalmart等です。
購入の際、釣りルールガイドブック(パンフレットみたいなものです)がもらえるので、そこに釣れる魚の種類や時期、魚の最大捕獲可能数等の記載があります。
–
2. サーモンはミシガン州のどこにいる?
サーモンは水の冷たいエリアを好むようで、水の冷たいミシガン湖に生息しています。
ミシガン州にはエリー湖やヒューロン湖もありますが、ミシガン湖以外の湖でサーモンを釣ったという話は聞かないので、どうやらほとんどいないようです。

–
3. 釣れるサーモンの種類は?
サーモンといってもいくつが種類があり、ミシガンではChinookサーモン(読み方はチヌークサーモン、別名キングサーモン)やCohoサーモン(銀鮭、読み方はコーホーサーモン)を釣ることができます。
◆Chinookサーモン(読み方はチヌークサーモン、別名キングサーモン)はこちら↓


–
◆Cohoサーモン(銀鮭、読み方はコーホーサーモン)はこちら↓


–
また、サーモンとマスの中間に位置するスチールヘッドという大きな魚も釣ることができます。サイズもファイトもサーモン並に激しいなので、スチールヘッドはサーモンと同じく釣りに人気の魚です。
◆スチールヘッドはこちら↓


※ちなみに、ミシガン州のCostco(コストコ)では、サーモンの隣にスチールヘッドの切り身も売っています。見た目はサーモンと同じオレンジ色です。
–
4. ミシガン州で釣れる場所
サーモンの釣り方は大きく3つあります。
①ミシガン湖で船を借りて沖合いに行く
メリット1:ミシガン湖が凍る真冬を除いて年中サーモン釣りが可能
メリット2:トローリング等の釣りも可能
デメリット1:船舶の免許の取得とレンタル費用が必要
※私は船をチャーターしたことがないので、防波堤から釣り船を見て気付いた内容を記載していますので、一部誤解があるかもしれません。
–
②ミシガン湖の堤防から釣る

メリット1:ミシガン湖の浜辺でキャンプをすれば歩いて釣りに行ける
メリット2:砂浜で子供が遊ベるので、家族連れで行きやすい
メリット3:費用はキャンプ代以上にかからない
デメリット1:堤防から釣れるのは9月から10月頃とシーズンが限定されている
※但し、スチールヘッドであれば年中釣れる可能性があります
デメリット2:シーズンの時期は混み合っていて場所の確保が難しい
–
③産卵の時期を狙ってミシガン湖に流れ着く川やダムで釣る

私はこれが楽しかったです。詳細は別のブログで紹介しています↓
【アメリカ駐在員の方へ】ミシガン州で産卵時期のキングサーモン川釣り
メリット1:場所によってはサーモンが目に見える状態で釣るので楽しい
メリット2:シーズンになると目の前にサーモンがわんさかしている
デメリット1:季節が9月から10月と限定されている
デメリット2:人気のスポットは24時間人がわんさかしているので、場所の確保が難しい

デメリット3:若いサーモンではないので味はいまいち(私の経験ではそうでした。。)
–
4. サーモン釣りの仕掛け
仕掛けは釣る場所は時期によって様々なので一概には言えませんが、まわりの上手な人の仕掛けを見ていてわかったことは、↓
ミシガン湖の堤防釣りの場合:大きめのスプーンでスチールヘッドを釣っている人を多く見かけました
ま産卵時期の川やダムで釣る場合:イクラや、虫を真似た毛針で釣ってる人が多かったです
–
5. 無理アプリを活用する
アメリカにはFishbrainという釣りアプリがあります。課金しなくても、釣れるポイント、釣れる魚の種類、最近釣れた魚の情報を入手することができます。
私はこのアプリで良く釣れる場所を探して行っていました。実際に使ってみて信頼度の高いアプリでしたのでオススメです。
–
以上、ミシガン州でのサーモン釣りの紹介でした!
私は初心者で、防波堤と産卵時期のダムで釣りをしましたが、アメリカならではの良い経験、思い出になりました。
今まで釣りをされたことがない方も、是非トライしてみて下さい。
他にもアメリカで体験したいろいろなことを紹介しています。(以下参照ください)
【アメリカ駐在員の方へ】ミシガン州で産卵時期のキングサーモン川釣り
【アメリカ 五大湖】 ミシガン湖でサーフィン?!
アメリカ五大湖のヒューロン湖、冬の景色
【本物のアメリカ体験】アメリカで小川付きの山を購入した人に誘われて天然キャンプ?!
【実録】アメリカ セドナ (Sedona) 観光オススメ [1/2]
【実録】グランドキャニオン ノースリム観光がオススメ [1/2]
【アメリカ 五大湖】 ミシガン湖でサーフィン?!
【フロリダの自然観光】野生のワニ編
【バス釣り初心者ガイド】ミシガン州ヒューロン川にて
【アメリカ駐在員の方へ】ニューヨーク観光のお得で便利なオススメ駐車場