こんにちは!Rioです^^
今回は、第16回リーバイスのジーンズ(ジーパン、デニム)紹介です。
リーバイスのジーンズは、同じモデル名でも生産された年や場所、昔ながらの綿100%素材やストレッチ素材等でいろいろ違いますよね。
特にリーバイスの生産場所については、世界さまざまな国で生産されています。
また、リーバイスのホームページを見ても、細かい部分まで写真が載っていなかったり、生産場所も書いていないことが多いですよね。
そんなこともあって、リーバイスのジーンズを全てを把握することはマニアの方でもかなり難しいようです。
多少のミステリーが残っている方が人間は興味を持ったりするものなので、ある意味でこれもリーバイスの作戦かもしれません(笑)
このブログは、リーバイスの各モデルのジーンズについて細かく知りたい人や、あなたがネットや古着屋で購入したリーバイスが本物なのかどうか、不安に思われている方に向けたものです。
最近、アメリカに住んでることもあり、コレクションとしてさまざまなリーバイスのデニムを集めていますので、ひとつひとついろいろな部分の写真を載せながら紹介していきたいと思います。
–
それでは、今回は「MADE & CRAFTED 502 TAPER ホワイト 2019年モデル」を紹介します。
購入場所:リーバイスオンラインショップ(USA)
※正規店で購入しているので間違いなく本物です
モデル名:MADE & CRAFTED 502 TAPER
ライン:弱めのテーパード
フィット:ウエスト下(ローライズ)
生産:ブルガリア製(製造年未記載ですが、推定2020〜2021年)
生地:オーガニックコットン(綿)100% (ノンストレッチ)
カラー・特殊加工:ホワイトベースのインディゴカラー追加
特徴:Levi’sのMade and Craftシリーズです。白をベースにインディゴカラーを所々に散らしてこなれ感を演出しています。真っ白のパンツは綺麗すぎてなかなか合わせにくいですが、これくらい小慣れた感じに仕上げてあればラフなイメージで白パンツを履きこなすことができます。


↓所々にインディゴカラーが散りばめられています。良い味を出していますね。

↓Made and Craftのタグです。



↓このタグからこのモデルは2019年モデルであることがわかります。また、このようにタグの裏側にはこのシリーズが始まった時の年号が入っているのが通常です。もし年号が入っていなかったら偽物の可能性を疑ってください。(これだけでは確定できないかもしれませんが)

↓パッチはAllブラックの革製です。白に映えますね!

↓このモデルはあえてリーバイスの特徴であるアーキュレットステッチが入っていません。

↓通常赤タブですが、こちらはブラックタブです。これもパッチ同様、Allブラックに統一されているのがカッコイイですね。


↓素材はオーガニックコットンを使用しています。ここもこだわりですね。

↓トップボタンもMade & Craft専用品が使われています。細かい部分までこだわりがあって良いですね。自己満足度を上げてくれます。

↓トップボタン裏も特別仕様で、ハートマークが入っています。

↓リベットもMade & Craft専用品が使われています。


↓ジッパーはYKK製を使用しているので最高の性能ですね。

↓サイドポケット内側です。今時名前書く人がいるかは不明ですが、ここにもMade & Craftと記載されています。

↓ノンセルビッチですが501やその他のLevi’s Premiumと同じ縫製です。

–
ラベル関係
ラベル関係は、本物、偽物を見分けるのに便利なポイントです。(偽物はラベルが全然違うことが多いようです)
↓ブルガリア製です。最近のLVCシリーズもブルガリア製が多いですね。


↓綿100%の記載があります。


↓パッチが牛革製と記載があります。




通常は製造年月日があるのですが、Made & Craftのジーンズは記載がないようです。(もし記載場所をご存知の方がおりましたらコメント欄で教えて下さい)
–
以上、リーバイスジーンズの紹介でした。
他にもいろいろなリーバイスのジーンズを紹介していますので、参考にしてみて下さい☆
また、アメリカ生活や商品のレビュー、またアパレルブランドの紐解き等もブログに掲載していますので、よかったら見てみてください^^
http://djr134.com/category/levis-ジーンズ紹介カスタム HTML
【詳しい写真付】第15回 リーバイス(本物/偽物見極め用)ジーンズ(ジーパン/デニム)紹介「501 カラーシリーズ リジッド 2016年モデル 」
これは怪しい【詳しい写真付】第14回 リーバイス(本物/偽物見極め用)ジーンズ(ジーパン/デニム)紹介「501XX 南アフリカ製 」
【Stussyファンもビックリ】ステューシーのブランド戦略(ブランドコンセプト)が、実はアジア狙いだった?!
【お買い得!】パタゴニア(Patagonia)はアメリカで安い!?旅行のお土産にオススメ
【意外な事実】ノースフェイスの日本販売品は全くの別物?!
【必見レビュー】コカコーラ クーラーボックス
【2019年 実調査結果】アメリカのサンクスギビングデー、ブラックフライデー、サイバーマンデーのアパレル系調査結果
【初心者レビュー】自宅用 サンドバッグとボクシンググローブについて[1/2]
【実録】アメリカ セドナ (Sedona) 観光オススメ [1/2]
【必見!GIRLデッキ 特徴レビュー】 スケートボード情報