知多半島西側のとある浜辺で、引き潮のタイミングを狙って生きもの探し!
ここは川からの合流点でもあり、いろいろな生物が集まってる!
ということで、早速ひざ下までザブザブ海に入り、生きもの探し開始!
結果...
大量にゲット!!(ジャジャーン)
“知多半島ドライブ☆浜辺でカニ・ヒラメ・エビを網でゲット!” の続きを読む
知多半島西側のとある浜辺で、引き潮のタイミングを狙って生きもの探し!
ここは川からの合流点でもあり、いろいろな生物が集まってる!
ということで、早速ひざ下までザブザブ海に入り、生きもの探し開始!
結果...
大量にゲット!!(ジャジャーン)
“知多半島ドライブ☆浜辺でカニ・ヒラメ・エビを網でゲット!” の続きを読む
昨日は、知多半島のとある小川でとある生きもの探しをしてきた。
なんの変哲もない小川で、しかも人が入りたがらないような所で笑
探しているのは、タナゴ!
タナゴは近年、外来種のブラックバスに食されてしまっているらしく、数が激減しているそう。
繁殖期になると黒い体がレインボーになるみたいで、人気があるらしい。(個体によってバラツキはあるようだが)
ということで、近場の小川で探してみることにしたのだ。(ミーハーか!笑)
“知多半島のとある小川で生きもの探し(タナゴ?貝?)” の続きを読む
今回は去年の5月中旬に遊びに行った佐久島の楽しみ方について紹介します。
佐久島は、名古屋から気軽に遊びに行ける離島のひとつなので、オススメです☆
“フェリーで佐久島!日帰りレンタル自転車の旅!” の続きを読む
名古屋に近郊に住んでいる方は、海といったらどこに行きますか?
渥美半島の伊良湖周辺や知多半島の内海など、いくつか遊べる場所があると思います。
その中でも、まだあまり観光地化されておらず、人が比較的少ない場所で、普段の生活を忘れてリフレッシュできるオススメの場所を紹介します☆
知多半島の先端に位置する師崎港は、人も少なく、晴れた日は海がキラキラ光っていてとても綺麗です。デートにもご家族にもオススメです。
“知多半島! 海沿いドライブの旅 〜師崎港編(もろざき)〜” の続きを読む